JSA

最近のイベントはイベント案内をご覧ください。

食糧問題研究委員会  研究例会
「農協労働者のリアルな生き様――食と農の運動にとりくむ姿――」

日時:2008年10月4日(土)午後2時〜4時30分
会場:東京・文京シビックセンター 5階研修室 A
講師:老田 弘道(おいたひろみち)氏
  北海道の農協労働運動に飛び込んで以来、38年の実践活動。この7月に全農協労連委員長を退任しましたが、書記長・副委員長をふくめ11年にわたり、全国視野から、日本農業を守り、農協のあるべき方向に向けた様々な闘争と連帯運動に尽力されてきました。農協労働者の実像に接することの少ない私たちに、とても示唆を頂けるお話しがうかがえると思います。
  JSA会員でない方も、ぜひ誘い合わせてお運びください。
  会費要りません。
  連絡先 日本科学者会議(JSA)TEL03−3812−1472

食糧問題研究委員会  研究例会
 「昆虫からみた温暖化農業被害」


日 時:2008年4月19日(土) 午後2時〜4時30分
会 場:東京・文京区民センター 2階C会議室
講 師:江村 薫 氏(埼玉県農林総合研究センター
           水田農業研究所 生産環境担当部長)
参加費:不要(ただし、資料代カンパをいただく場合があります)
☆地球温暖化の進行は、先のはなしではなく、もうすでに、いろんなかたちで農業のあり方に大きな影響を与えつつあります。りんごが赤くならなくなってきたとの産地の声があります。適地適作が本来のあり方だと分かっていても、気候変動によって、これまでどおり、農作物が出来なくなる兆しが現れています。温暖化の深刻な実態を、昆虫の生態をとおして学習したいと思います。
連絡先:日本科学者会議 Tel 03-3812-1472

日本科学者会議 食糧問題研究委員会 研究例会

飼 料・食 料 品 の 価 格 上 昇
――その背景と当面する課題――


講師:早川  治 氏 (日本大學生物資源学部助教授)
日時:2007年7月7日(土) 午後2時〜4時30分
会場:東京・文京シビックセンター 5階 研修室 B

今年にはいり、マスコミでにわかにとりあげられた1つは、バイオマス燃料の話題です。地球温暖化対策としてCO2排出をおさえるガソリンに、農産物・林産物などからつくったエタノールを混ぜようとするわけです。そのため、トウモロコシやサトウキビの需要がのび、家畜のえさや加工食品にまわる部分が減って、日本でも畜産物の小売り価格が上がっています。またオレンジ園がサトウキビ畑にきりかえられるなどして、果実価格にも影響がではじめています。
食糧と燃料という現代社会のキー部分が、現象的にはあたかも二律背反的になる事態を、どう考えたらよいのでしょうか。まずは実態を勉強するために、えさ問題と畜産物事情に詳しい講師から、お話を伺い、質疑を交わしたいと思います。

JSA会員のほか、テ−マに関心ある非会員の方々のご参加をお待ちしています。
資料準備の都合がありますので、参加希望者は、下記まで、ご連絡ください。(人数だけでも)
参加費 不要(ただし、資料代カンパを戴く場合あり)
 連絡先 日本科学者会議(JSA)TEL:03−3812−1472
                FAX:03−3813−2363

日本科学者会議 食糧問題研究委員会 研究例会

バイオエタノール製造技術と地球温暖化対策
  講師  斉木 隆((社)アルコール協会研究開発部長)
  日時  2007年2月17日(土) 午後2時〜4時30分
  場所  文京シビックセンター 3階会議室C

 食糧問題研究委員会は1995年から設置され、委員には現在8支部から16名が登録され、年に3〜4回の研究例会を行っています。今期の第3回例会を標記のテーマで開催いたします。
 研究例会は研究委員会メンバーだけでなく、JSA会員なら、どなたでも参加いただける開かれたものです。興味をお持ちの方は、ぜひご参加下さい。加えて、JSA会員でない方でもテーマに関心のある方をおおいにお誘いください。会員になっていただくきっかけとしてくだされば幸いです。
 なお、資料準備の都合がありますので、参加ご希望の場合はJSA全国事務局(連絡先:下記)までご連絡をお願いします。

  参加費  不要(ただし資料代カンパをいただく場合があります)
  連絡先  日本科学者会議(電話:03-3812-1472、FAX:03-3813-2363)

◆食糧問題研究委員会
  「研究例会」

◇日 時:2006年7月8日(土) 午後2時〜5時
◇場 所:文京シビックセンター 5階研修室A・B
◇講 師:山内一也氏(食品安全委員会元専門委員、東京大学名誉教授)
◇テーマ:BSEの安全性評価と食品安全委員会
JSA会員でない方でも、どなたでもご参加いただけます。
資料の準備がございますので、参加ご希望の方は、事前にJSA事務局までお知らせください。
連絡先:JSA事務局 電話 03-3812-1472

◆食糧問題研究委員会
  「研究例会」

どなたでも自由にご参加いただけます。
どうぞお誘い合わせのうえ、お越しください。

日 時:2005年7月23日(土) 午後2時から4時30分
場 所:主婦会館プラザエフ 5階 生協総研・第1会議室
講 師:正木 健雄さん(日本体育大学名誉教授)
テーマ:「子どもの体と心の現状と食のあり方」
連絡先:JSA事務局 電話:03-3812-1472