ユーザ用ツール

サイト用ツール


statement:20220921kokusou

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
statement:20220921kokusou [2022/09/22 19:03] – 作成 michinobumaedastatement:20220921kokusou [2023/04/13 19:32] (現在) michinobumaeda
行 1: 行 1:
-[[https://jsa.gr.jp/03statement/index.htm|見解・声明など]] | {{ :statement:20220919kokusou.pdf |PDF}}+[[https://jsa.gr.jp/03statement/index.htm|見解・声明など]] | {{ :statement:20220921kokusou.pdf |PDF}}
  
 ====== 日本科学者会議は、安倍晋三元総理大臣の国葬儀強行に反対します。 ====== ====== 日本科学者会議は、安倍晋三元総理大臣の国葬儀強行に反対します。 ======
行 5: 行 5:
 ===== ― 現在の日本では、国葬は日本国憲法違反です! ― ===== ===== ― 現在の日本では、国葬は日本国憲法違反です! ― =====
  
-<html>+<HTML>
 <div style="text-align: right"> <div style="text-align: right">
 2022年9月21日 日本科学者会議幹事会 2022年9月21日 日本科学者会議幹事会
 </div> </div>
-</html>+</HTML>
  
 私たち日本科学者会議は、憲法遵守の科学者運動を行う立場から、国民の皆様に、日本国憲法に基づき、国民一人ひとりの内心の自由の尊重、法の下の平等、財政民主主義の遵守のため、政府による国葬の強行に反対することを表明します。 私たち日本科学者会議は、憲法遵守の科学者運動を行う立場から、国民の皆様に、日本国憲法に基づき、国民一人ひとりの内心の自由の尊重、法の下の平等、財政民主主義の遵守のため、政府による国葬の強行に反対することを表明します。
行 21: 行 21:
 国葬をする理由として挙げられている各項目についても、世論は賛否両論、判断保留と大きく分かれています。安倍氏の政治と政治手法について、国民の中に多くの疑念があることも事実です。森友・加計学園疑惑、「桜を見る会」疑惑など、内閣総理大臣在任中に提起された疑惑はうやむやにされたままです。さらに、安倍氏殺害の動機は、安倍氏の政治的言動を封じることではありませんでした。無論、言論封殺は理由のいかんにかかわらず絶対に許されるものではありません。そもそも、民主主義社会においては、特定の政治家の言動に対して国民の意見が肯定と批判に分かれることは当然のことです。だからこそ、どのような政治家であれ、国として、したがって国民全体の弔意を示すための儀式を行うという考え方は、民主主義社会に適合しません。加えて、成長過程にある子どもたちに一面的な評価を植え付けてしまう危険性があり、到底許されるものではありません。 国葬をする理由として挙げられている各項目についても、世論は賛否両論、判断保留と大きく分かれています。安倍氏の政治と政治手法について、国民の中に多くの疑念があることも事実です。森友・加計学園疑惑、「桜を見る会」疑惑など、内閣総理大臣在任中に提起された疑惑はうやむやにされたままです。さらに、安倍氏殺害の動機は、安倍氏の政治的言動を封じることではありませんでした。無論、言論封殺は理由のいかんにかかわらず絶対に許されるものではありません。そもそも、民主主義社会においては、特定の政治家の言動に対して国民の意見が肯定と批判に分かれることは当然のことです。だからこそ、どのような政治家であれ、国として、したがって国民全体の弔意を示すための儀式を行うという考え方は、民主主義社会に適合しません。加えて、成長過程にある子どもたちに一面的な評価を植え付けてしまう危険性があり、到底許されるものではありません。
  
-<html>+<HTML>
 <div style="text-align: right"> <div style="text-align: right">
 以上 以上
 </div> </div>
-</html>+</HTML>
  
  
statement/20220921kokusou.1663840987.txt.gz · 最終更新: 2022/09/22 19:03 by michinobumaeda

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki