jjs:featured:covid19
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| jjs:featured:covid19 [2022/01/24 13:02] – 作成 michinobumaeda | jjs:featured:covid19 [2025/01/01 15:54] (現在) – naganoyatsuhisa | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| > 緊急特集 | > 緊急特集 | ||
| + | |||
| + | * [[academia]] | ||
| + | * [[climate]] | ||
| ====== コロナウイルス禍が問う現代市民社会 ====== | ====== コロナウイルス禍が問う現代市民社会 ====== | ||
| + | (特集論文)水戸部 秀利 \\ | ||
| + | [[https:// | ||
| + | // | ||
| + | |||
| + | (論文)志牟田美佐,浜田盛久,三宅恵子,野尻美保子,小口千明,大坪久子 \\ | ||
| + | [[ https:// | ||
| + | 2022年3月号掲載 | ||
| + | |||
| + | (2022年1月号特集まえがき)近藤真理子 \\ | ||
| + | [[https:// | ||
| + | |||
| + | (特集論文)汐見稔幸 \\ | ||
| + | [[https:// | ||
| + | // | ||
| + | |||
| + | (特集論文)新田新一郎 \\ | ||
| + | [[https:// | ||
| + | // | ||
| (特集論文)古沢広祐 \\ | (特集論文)古沢広祐 \\ | ||
| - | ワンヘルス,SDGs,気候変動対応と人類の未来――COVID-19パンデミック後,複合危機の時代を前にして \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)村上雄一 \\ | (談話室)村上雄一 \\ | ||
| - | 台湾における移住労働者の権利擁護――コロナ禍におけるインクルージョン(包摂)事例から \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)長谷川千春 \\ | (談話室)長谷川千春 \\ | ||
| - | コロナウイルス禍における一女性研究者の葛藤──ケア 労働と大学業務と研究 \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)中嶋哲彦 \\ | (談話室)中嶋哲彦 \\ | ||
| - | 学校教育へのICT 活用─高まる期待と危険性 \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)FREE京都 小島あずみ \\ | (談話室)FREE京都 小島あずみ \\ | ||
| - | 新型コロナ禍における学生生活の実態 ―いま学生が社会に求めること \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| 【声明】日本科学者会議幹事会 \\ | 【声明】日本科学者会議幹事会 \\ | ||
| - | 新型コロナ感染症対策の抜本的な拡充を求める \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (ひろば)冨田宏治 \\ | (ひろば)冨田宏治 \\ | ||
| - | 核兵器禁止条約発効の意義と今後の課題 \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (レポート)梅垣 緑 \\ | (レポート)梅垣 緑 \\ | ||
| - | 大学院生の研究・生活実態に関するアンケート調査報告 ― 新型コロナウイルス禍における大学院生の苦境 \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)堀内 葵 \\ | (談話室)堀内 葵 \\ | ||
| - | COVID-19 パンデミックと持続可能な開発目標(SDGs) ―「誰ひとり取り残さない」社会に向けて \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (ひろば)長野八久 \\ | (ひろば)長野八久 \\ | ||
| - | コロナ危機と気候危機,自粛から社会の転換へ \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)高鳥毛敏雄 \\ | (談話室)高鳥毛敏雄 \\ | ||
| - | 日本の感染症法が成立するまでの歴史とその後の到達点 ―新型コロナ流行が顕在化させた課題 \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (談話室)山﨑洋介 \\ | (談話室)山﨑洋介 \\ | ||
| - | コロナ禍休校で加速するGIGAスクール構想 ―奈良市小中学校の現場から \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (岡山支部通信)岡 剛史 \\ | (岡山支部通信)岡 剛史 \\ | ||
| - | 新型コロナウイルス感染症COVID-19 パンデミック:われわれに何ができるだろうか \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (ひろば)村田尚紀 \\ | (ひろば)村田尚紀 \\ | ||
| - | COVID-19危機における人権 ―パンデミックに憲法は無力なのか \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (資料)高等教育無償化プロジェクト FREE \\ | (資料)高等教育無償化プロジェクト FREE \\ | ||
| - | 「新型コロナウイルス感染症 の影響から大学・専門学校生を守るための 緊急提言」, 「新型コロナ感染拡大 の学生生活への影響調査」の中間結果報告」 \\ | + | [[https:// | 
| + | [[https:// | ||
| // | // | ||
| (ひろば)宗川吉汪 \\ | (ひろば)宗川吉汪 \\ | ||
| - | 新型コロナウイルスの流行と感染防御 \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (ひろば)木下ちがや \\ | (ひろば)木下ちがや \\ | ||
| - | 緊急事態宣言と世論のねじれ \\ | + | [[https:// | 
| // | // | ||
| (資料)公正な税制を求める市民連絡会 \\ | (資料)公正な税制を求める市民連絡会 \\ | ||
| - | コロナウィルス・パンデミック危機における財政に関する緊急提言 -今こそ、財政の力で共同の困難に立ち向かうとき- \\ | + | [[http:// | 
| // | // | ||
jjs/featured/covid19.1642996942.txt.gz · 最終更新: 2022/01/24 13:02 by michinobumaeda
                
                